
それは人生の劇的変化…。一人暮らしの希夏帆の前に恋人・愁人が連れてきた二人の少年。二人は愁人の親戚で両親を失ったばかりの兄弟だという。希夏帆の家で生真面目な中学2年生の冬真、天真爛漫な5歳の春陽、そして愁人の4人は同居生活をすることに。戸惑う日々の中、彼らの新たな関係が始まるーー。
引用:まんが王国
の、ような1巻のあらすじ!
一人暮らしの希夏帆(きなほ)の前に突然男の子二人がやってきた!!
彼氏の愁人(あきと)が連れてきた二人の男の子は、両親を亡くし、行き場のない兄弟だった。
真面目で大人しい14歳の冬真(とうま)と5歳の春陽(はるひ)。希夏帆と愁人、4人の新しい生活が始まったーー!!
⇛⇒「の、ような1巻」を無料試し読みする☆
サイト内で「の、ような1巻」と検索してね♪
の、ような1巻のネタバレ!
主人公高山希夏帆(たかやまきなほ)は、締切間近の原稿に追い込みをかけている最中だった。
疲れも限界をきていて、1時間だけ仮眠しようと決め、休憩していた。
そんな中、彼氏の愁人(あきと)が二人の男の子を連れて突然マンションに押しかけてきた。
ひとまず話を聞くから中に入ってと、3人を家の中に入れる。
突然の事故で両親を亡くし、行く当てもなく、葬儀後に「誰がこの子達の面倒をみるのか」という問題になり、血縁者がダメな理由を言い合ってばかりで誰も引きとろうとしないのを見ていられず、愁人が引き取ったという事だった。
希夏帆は、断れないと分かって、了承を得ず勝手に愁人が連れてきた事に怒りを感じていたが、状況を飲み込み、男の子二人を受け入れる事を決心した。
希夏帆と愁人は長い付き合いだったが結婚はしていなかった。
これをきっかけに愁人は希夏帆に結婚・・・というフレーズを出したが、こんなタイミングでプロポーズされたくないし、結婚はしないとはっきり断った。
14歳の冬真、5歳の春陽は両親を亡くしたばかりだというのに大人しくいい子だった。
春陽が、希夏帆に
「おじさんとおばさんが新しいお父さんとお母さんなの?」
と聞くと、希夏帆は
「春陽君のお父さんとお母さんはもういないし代わりはいないけど、一緒にここで暮らしてもいい?」
親みたいな事は出来ないけど、そこそこそれなりになんとかする。期待はしない程度に・・。
と付け足し、親切すぎず、かといって冷たくあしらう事もせず、希夏帆なりに精一杯の善意で二人を迎え入れた。
不思議な関係の4人暮らしが始まった。
実際に生活してみると、ひとり暮らししていた時とは全く違う生活の流れに精神的にも肉体的にもぐったりしてしまう。
仕事も思ったようにはかどらず不安になるが、こんなんじゃ感情を抑えてこっちの環境に合わせてくれているアイツらに悪いと、重たい腰をあげる。
希夏帆は二人に喜んでもらおうと、好きな食べ物を知らなかったが夕飯にハンバーグを作り食べてもらう。
他人に食べてもらうのは緊張すると、内心ではドキドキだった矢先、冬真がバイトをしてもいいかと聞いてくる。
バイトをしてお金を貯めて中学を卒業したら二人家をでていくという冬真に、
「そんなに私の料理はまずいか?!」
と、切羽詰まった表情で聞くが、そういう事ではなく、冬真なりに気を使っての発言だった。
希夏帆は、うちにいることが迷惑だと思うなら、気にせず迷惑かければいい。二人で暮らして気楽かもしれないけど、それで辛い目にあったらバカヤロウだと。
希夏帆の言葉には嘘がなく、どれも正直な気持ちだった。
少しずつ距離を縮めていこう、そう思った。
他人同士の4人の関係はどう発展していくのか?!
⇒「の、ような1巻」を無料試し読みする☆
サイト内で「の、ような1巻」と検索してね♪
の、ような1巻の感想
希夏帆の潔さとおおらかな性格がとっても素敵で、ついつい引き込まれていく作品でした!
一つ一つがとっても丁寧に描写されていて、子どもたちの心境の変化も少しずつ分かりやすく描かれています。
冬真君と春陽君の引き取られたところが希夏帆で良かった〜と思いました。
春陽君は癒やしキャラ全開でめちゃくちゃかわいいです♪
今後二人がどのように成長していくのが気になります!興味のある人は是非!
⇒「の、ような1巻」を無料試し読みする☆
サイト内で「の、ような1巻」と検索してね♪